「本とITを研究する会」メンバーの皆様へ

数年ぶりに年末らしい年末がきた、という印象です。
いかがお過ごしでしょうか。
「本とITを研究する会」は、今年で7年目を迎えることができました。
ひとえに皆さまのご支援、お力添えにほかなりません。
心から、お礼を申し上げます。

今年は視察で欧州に出向いた際に訪問したイギリス、ストラトフォード・アポン・エイヴォンで闘病していた同級生のライブ演奏にコペンハーゲンまで同行しました。
その彼がライブ翌月に癌で亡くなり、
ドイツの寄宿先の友人のお母さまも急死され、遠くの隣人の不幸が度重なった年でした。
遠くにいる大切な人たちと運命的な時間を過ごすことができたのは、かけがえがない貴重な体験でした。

35年来のドイツの友人とは、26歳で亡くなった共通の友人の墓参りをしたり、
友人の祖先や生い立ちに関わる個人的な話など、貴重な深い話を交わし、
出会いや別れという、今年を象徴する、人生後半を象徴する、大きな出来事が相次ぎました。

同時に、一度だけの人生を納得して生き抜くことの重要さを改めて感じた一年でもありました。

今年で10年目を迎えた読書会では、
新しい本や新しいメンバーとの出会いが印象的でした。
本の存在の強さや、読み方の可能性の深さを実感しました。

以下、2023年に更新したブログのまとめをお届けします。


●2023年に更新したブログのハイライト
【読書会レポート】
2023-12-05
第44回飯田橋読書会の記録:『百年の孤独』(ガルシア・マルケス著)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/12/05/110832

2023-10-10
第43回飯田橋読書会の記録:『昨日の世界』(Ⅰ・Ⅱ)(シュテファン・ツヴァイク著)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/10/10/162252

2023-07-27
第42回・飯田橋読書会の記録:『世界史の誕生』(岡田英弘著)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/07/27/085137

2023-05-19
第41回飯田橋読書会の記録:『舞姫・阿部一族』(森鴎外著)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/05/19/163845

2023-04-09
10年目に突入。飯田橋読書会の軌跡(2014年~2023年:第1回~第41回)をまとめました
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/04/09/174549

2023-02-16
第40回飯田橋読書会の記録:『近代日本の陽明学』(小島毅著)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/02/16/183457

【ブックレビュー】
2023-12-15
バッハの大作をつづる、『ヨハネ受難曲』(礒山雅著)を読みました
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/12/15/223919

2023-11-26
『アラブが見た十字軍』(アミン・マアルーフ著)を読みました
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/11/26/150302

2023-10-28
読みました:『人間の条件』(ハンナ・アーレント著)
~大衆の中での個人主義のあるべき姿~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/10/28/102318

2023-10-23
読みました:『世界インフレの謎』(渡辺努著) 
~経済解決はトリクルダウンか賃金アップか? 介入か対話か?~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/10/23/113710

2023-07-14
『昨日の世界』を読了しました
~3つの時代を生き抜いたウィーン作家の壮大な自伝~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/07/14/094116

2023-05-14
読みました:『はてしない物語』(ミヒャエル・エンデ) 
~大人も楽しめる政治メタファー・ファンタジー~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/05/14/115920

2023-04-03
読みました:『女の一生』(アルトゥール・シュニッツラー著)
~時代に流されながら生きる、一人生の縮図~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/04/03/205040

2023-03-10
読みました:『ハプスブルク帝国』(岩崎周一 著)
~共産主義以前の、東欧史の本質がわかる物語~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/03/10/120827

2023-03-01
異端映像作家の全作品を通した正当な人物史:『パゾリーニ』(四方田犬彦著、作品社刊)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/03/01/214552

【コラム/エッセイ】
2023-12-01
副業から生まれる新「資本」主義
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/12/01/083000

2023-11-19
人間がクリエイトする意味はどこのあるのか?
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/11/19/200358

2023-10-07
ChatGPTは人類を超えるか?
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/10/07/174725

2023-09-22
昭和の教育とは、いったいなんだったのだろうか。
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/09/22/093526

2023-06-24
小さな創造と集合知。これらが動き出し、イノベーションのタネを生む
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/06/24/193106

2023-02-04
創業6年目で考えた本と「本」のこと
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/02/04/224727

2023-01-19
組織と自律、思考停止を考える
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/01/19/100414

【お知らせ】
2023-08-03
『ゼロから理解するITテクノロジー図鑑』、中国語簡体字版が発刊
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/08/03/115535

2023-05-10
第1版から11年を経て、
『ビジネスサイトを作って学ぶ WordPressの教科書 Ver.6.x対応版』が発刊
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/05/10/221757

2023-04-24
『DXビジネスモデル』(小野塚征志 著、インプレス刊)の重版見本が到着
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/04/24/182207

2023-01-11
当社株式会社ツークンフト・ワークスは創業6年目を迎えることができました。
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2023/01/11/000000


* * *

2023年も、本当にありがとうございました。
すべてにおいて、心から感謝いたします。
明日が鮮明に見える2024年を、笑顔でお迎えください!

本とITを研究する会 三津田治夫
http://tech-dialoge.hatenablog.com/
https://chi-iki-jin.jp/
https://www.facebook.com/tech.dialoge/
https://www.zukunft-works.co.jp/