「本とITを研究する会」のメンバーによるセミナーを、弊社がプロデュースいたしました。

2020年7月21日(火)、 高嶋哲夫氏をお招きし、 オンライン・セミナー「危機から見えた、新しい日本を考える」を開催しました。

●ブログ記事
セミナー・レポート:危機から見えた、新しい日本を考える ~高嶋哲夫氏によるオンライン・セミナーを開催~


2018年2・3月開催:産業技術大学院大学、オープンキャンパス:「想いが伝わる社会を実現する」をミッションに、書店復興事業のアイデアを構築
→ 5つのビジネスモデルの新しい書店が立ち上がりました。

●ブログ記事
2月24日(土)、産業技術大学院大学のオープンキャンパスでイノベーションと学びを共有(ワーク1日目)

「想いが伝わる社会を実現する」をミッションに、書店復興事業のアイデアを構築(ワーク2日目・前編)
「想いが伝わる社会を実現する」をミッションに、書店復興事業のアイデアを構築(ワーク2日目・後編)



2017年12月16日開催『AIとロボットに未来はあるのか?』~AIエンジニアとロボティシスト対談の夕べ~
→ エンジニア間での活発な意見交換がなされました。登壇者はLINE社様東京藝術大学様からお招きしました。

●ブログ記事
12月16日開催『AIとロボットに未来はあるのか?』~AIエンジニアとロボティシスト対談の夕べ~


2018年8月31日(金)開催「AI自動運転で書き換わる 業界のルールと法規制」~第11回 本とITを研究する会セミナー~
→ AI社会と安全に対する法認識を共有しました。登壇者は西村あさひ法律事務所様からお招きしました。

●ブログ記事
8月31日(金)開催「AI自動運転で書き換わる 業界のルールと法規制」~第11回 本とITを研究する会セミナー~


2018年4月7日(土)、印刷と出版の歴史を学ぶ「本とITを研究する会 大人の遠足編」をトッパン印刷博物館にて開催
→ ITの源流を探る学びにメンバーが啓発されました。

●ブログ記事
4月7日(土)、印刷と出版の歴史を学ぶ「本とITを研究する会 大人の遠足編」をトッパン印刷博物館にて開催(前編)

4月7日(土)、印刷と出版の歴史を学ぶ「本とITを研究する会 大人の遠足編」をトッパン印刷博物館にて開催(後編)


2018年8月17日(金)開催:「AI時代の子供の人生を豊かにする、プログラミング教育のチカラ」~第10回 本とITを研究する会セミナー~
→ 子供たちの未来をITを軸に学びました。

●ブログ記事
8月17日(金)開催「AI時代の子供の人生を豊かにする、プログラミング教育のチカラ」~第10回 本とITを研究する会セミナー~


株式会社ツークンフト・ワークスが運営するサイト「本とITを研究する」
→ セミナーと連動し、毎週の更新でコミュニティの活動を情報発信。

●URL
http://tech-dialoge.hatenablog.com/