2021年は、コロナ禍の社会変革2年目となり、
停滞した社会状況にいささか慣れてしまった雰囲気もありました。
一方で社会の非接触化、情報のデジタル化への急激な動き、
デジタル庁の新設など、DX(デジタル・トランスフォーメーション)元年
であったともいえます。

このような一年だったからでしょうか、
ニュースでは都市銀行の度重なるトラブルで経営責任が問われたり、
国内の医療機関が深刻なクラッキング攻撃に遭う事件など、
デジタル系の話題が多かったです。

このような一年、『DXスタートアップ革命』( https://amzn.to/3qSoBZR )の取材と制作を通し、
DX元年の実態と課題の数々をリアルに目撃しました。
社会の関心がデジタルに向くのはよい傾向だととらえています。
DXに関連し、3年後、5年後、10年後に、システムの課題が続々と現れることが感覚的に予測できます。
私は2022年、DXにまつわる課題解決に、
出版プロデュースを通して貢献できたらと考えております。

この一環として私の運営する株式会社ツークンフト・ワークスは、
1月21日(金)にオンライン開催する「アジャイル経営カンファレンス」の
メディアスポンサーになりました。
DX時代の経営とITをつなぐ貴重な場です。
ぜひご参集ください。

アジャイル経営カンファレンス
https://agile-keiei-conf.jp/

   * * *

今回はメルマガ新春特別編として、
2021年にアップしたブログのハイライトをお届けします。

この一年間、本当にありがとうございました。
皆様のご健康と繁栄を、心からお祈りいたします。

2022年も引き続きなにとぞ、よろしくお願いいたします!


●2021年に更新したブログのハイライト

【取材・インタビュー】
『ゼロから理解するITテクノロジー図鑑』の動画取材を受けました
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/11/20/154824

ウィズ・コロナの物流から見えてきた、仕事・価値・「個」の本質【第3部】 
~キーパーソン・インタビュー:エルテックラボ代表、菊田一郎氏~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/02/23/165700

ウィズ・コロナの物流から見えてきた、仕事・価値・「個」の本質【第2部】 
~キーパーソン・インタビュー:エルテックラボ代表、菊田一郎氏~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/02/23/165539

ウィズ・コロナの物流から見えてきた、仕事・価値・「個」の本質【第1部】 
~キーパーソン・インタビュー:エルテックラボ代表、菊田一郎氏~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/02/23/165414

【取材・レポート】
個人が事業の「ファン」として投資する、クラウドファンディングを取材
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/09/22/131141

日経ムック『DXスタートアップ革命』に関連し、
守屋実さんと「経営者JP」井上和幸さんの対談収録を実施
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/08/09/154910

【セミナー・レポート】
つくば1泊リーダー研修2日目、JAXAにて科学の粋に感動
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/08/16/172154

つくば1泊リーダー研修にてセミの羽化と生命の神秘に遭遇
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/08/15/193519

能楽師、森澤勇司氏との世阿弥談話clubhouse会議、大盛況
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/03/24/215242

2月24日(水)、プロジェクト「知活人」のWebサイト・ローンチイベント、
無事終了
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/02/25/181050

【読書会レポート】
第35回・飯田橋読書会の記録:『現代経済学の直観的方法』(長沼伸一郎 著)
~「縮退」の停止した多様な世界はどこに?~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/11/17/171402

第34回・飯田橋読書会の記録:『孔子伝』(白川静著) 
~乱世に現れた反逆の聖人~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/09/06/183449

第33回・飯田橋読書会の記録『ヴェニスに死す』(トーマス・マン著)
~「パンデミック、ツーリズム、美少年」の謎を解く~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/07/20/130706

読書会の記録:『最後の親鸞』(吉本隆明)/『歎異抄』(親鸞)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/02/11/184246

【コラム/エッセイ】
音楽や文章との感動的な出会いは、年齢とともに突如やってくる
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/12/12/113904

投票会場で見た民主主義の風景
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/12/01/122328

草加せんべいをめぐる小さな文化の物語
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/10/23/151722

秋の虫から聞こえた、命の循環と環境のこと
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/10/15/123026

この夏の、もう一つの敗戦体験 ~第五福竜丸展示館にて~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/09/13/172527

DX時代のITエンジニアのための、キャリアづくりの考えるヒント
~要素技術とエンジニアリングの間に見えたもの~
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/05/28/192410

DXと問い、そしてアジャイル
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/04/21/115446

私たちの生活を担う、「知足」の感性磨き
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/04/02/194642

編集、この愛すべき仕事(後編)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/01/22/113402

【ブックレビュー】
小説作品から日本仏教のルーツを探る:『鳩摩羅什 ~法華教の来た道~』
(立松和平/横松心平著)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/12/26/133241

演じられることの少ない名喜劇:『こわれがめ』(クライスト、岩波文庫)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/12/20/153849

『ゼロから理解するITテクノロジー図鑑』の中国語繁体字版見本が到着
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/11/26/121924

19世紀の哲学者がまとめたビジネス書の原典:『法の哲学』(I/II)
(ヘーゲル著)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/11/06/180035

研修課題図書として取り上げた『学習する組織』(ピーター・センゲ著)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/08/19/133220

読書ノート:『群衆と権力』(上・下)(エリアス・カネッティ著)
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/05/01/090104

【お知らせ】
日経ムック『DXスタートアップ革命』の、見本が届きました。
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/07/06/163943

7月発売の『DXスタートアップ革命』(日経ムック)、校了しました。
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/06/27/093541

7月刊行『DXスタートアップ革命』、ゲラがまとまってまいりました!
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/06/08/153208

『ゼロから理解するITテクノロジー図鑑』の中国語簡体字・繁体字版の
翻訳出版版権が販売決定
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/04/17/061435

『ゼロから理解するITテクノロジー図鑑』のDMを、全国の専門学校に
発送いたしました。
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/03/13/151154

おかげさまで4年目を迎えました。
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/01/16/185726

新年、あけましておめでとうございます。
https://tech-dialoge.hatenablog.com/entry/2021/01/04/213305


* * *

2021年も、本当にありがとうございました。
すべてにおいて、心から感謝いたします。

本とITを研究する会の皆様においても、
健康で実りの多い2022年をお迎えください!